タピオカミルクティーが大好きなRIPOです。こんにちは。
先日、久しぶりに新宿に行ったので、日本茶ミルクティー専門店「OCHABA(オチャバ)」に寄ってみました!
タピオカとは一味違った「わらび餅」と「緑茶」を使った「OCHABA(オチャバ)」のミルクティーが人気沸騰中だと聞いて、ずっと気になっていたんです。
「OCHABA(オチャバ)」の店舗は今のところ新宿にしかないそう。(2019年4月現在)
できたばかりのピカピカの店舗は、和風のおしゃれな店構えがとても目立っていましたよ。
[chat face=”face1.png” name=”RIPO” align=”left” style=”type2″]運良く混雑しないタイミングで、すぐに買うことができました![/chat]
ここでは、新宿ルミネエスト「OCHABA(オチャバ)」の日本茶ミルクティーの感想、メニューと価格、お店の場所など店舗情報、混雑状況についてご紹介します。
オチャバに興味がある人の参考になれば嬉しいです。
OCHABA(オチャバ)は日本茶ミルクティー専門店
OCHABA(オチャバ)は、日本で初めての日本茶ミルクティー専門店。2019年3月22日に、1号店として新宿にオープンしました。
オープン日は開店前から長蛇の列ができ、1~2時間待ちになっていたとか。日本茶ミルクティーが味わえるのは日本でここだけなので、注目度が高いのも頷けます。
※追記:「OCHABA」が大阪に出店します! 2019年7月12日に、なんばCITY 1階のフードセレクトショップ「サイン・オブ・ザ・フード」にオープンするそうです。
オチャバ新宿店の店舗情報
営業時間 | 平日:11時~22時 土日祝:10時半~21時半 |
定休日 | ルミネエストに準ずる |
住所 | 東京都新宿区新宿3丁目38-1ルミネエスト新宿B1F |
電話番号 | 03-6273-0415 |
アクセス | JR新宿駅 東口直結 |
公式サイト | https://ochaba.net/ |
オチャバのコンセプト
View this post on Instagram
オチャバはお茶そのもののおいしさと品質にこだわっていて、静岡県産の高品質な茶葉を使い、エスプレッソマシンで丁寧にお茶をいれています。
日本茶ミルクティー専門店なだけあって、ベースの日本茶のおいしさに妥協せず向き合っているようです。
緑茶、ほうじ茶、玄米茶、どの日本茶ミルクティーもとても期待できそうですね。
オチャバはタピオカミルクティーではない
通りすがりの人たちは、オチャバのドリンクスタンドを見て「タピオカミルクティー?」と言っていました。黒いパールが入っていて見た目はタピオカそっくりだし、そう見えてしまうのも無理はないかも。
しかし、オチャバはタピオカではなく「わらび餅」を使用しているのがポイント。黒蜜入りのほんのり甘いわらび餅は甘さひかえめで、ミルクティーの甘みとよく合います。
また、紅茶や抹茶ではなく、ミルクティーに「緑茶」を使用しているのも大きな違いです。
[chat face=”face1.png” name=”RIPO” align=”left” style=”type2″]お茶の名産地、静岡県の老舗「丸善製茶」の緑茶を使っているんだって![/chat]
オチャバの運営会社
オチャバは株式会社オペレーションファクトリーが運営しています。大阪と東京を中心に飲食店をプロデュースする会社です。
オリジナリティを大事にし、ありそうでなかった新しい飲食店を次々と手がけているそうですよ。
オチャバの緑茶とわらび餅を使ったミルクティーも、今までなかった斬新な組み合わせですよね。
OCHABA(オチャバ)の場所はルミネエストB1
オチャバの場所は、ルミネエスト新宿の地下1階。新宿駅東口から直結なので便利ですよ。
JR新宿駅東口の改札を出て、左に進んだ先にあります。老舗喫茶店ベルクの隣です。
OCHABA(オチャバ)のメニュー・価格
オチャバのミルクティーはアイスとホット両方あります。価格はすべて税別です。
【ICE】日本茶ロイヤルミルクティー
日本茶ロイヤルミルクティーのベースは、緑茶・ほうじ茶・玄米茶の3種類。
茶葉を蒸らしてからミルクでじっくりと煮込み、お茶の旨味を閉じ込めまた贅沢なミルクティーです。
キャラメルや黒ゴマ、きなこなど、それぞれのお茶に合ったフレーバーで味付けがされていて、色々な味が楽しめますよ。
緑茶
「緑茶ロイヤルミルクティー」は、100mL増量した大きなサイズを680円で飲むことができます。たっぷり飲みたい人におすすめです。
緑茶ロイヤルミルクティー | 580円 |
緑茶ピーチロイヤルミルクティー | 580円 |
緑茶柚子ロイヤルミルクティー | 580円 |
ほうじ茶
ほうじ茶ロイヤルミルクティー | 580円 |
ほうじ茶黒蜜きなこロイヤルミルクティー | 580円 |
ほうじ茶黒ゴマロイヤルミルクティー | 580円 |
玄米茶
玄米茶ロイヤルミルクティー | 550円 |
玄米茶キャラメルロイヤルミルクティー | 580円 |
玄米茶チョコロイヤルミルクティー | 580円 |
【HOT】日本茶エスプレッソミルクティー
通常の約3倍の茶葉を使用し、エスプレッソマシンでいれた濃厚なミルクティーです。ホットドリンクに入ったわらび餅は、アイスとはまた違った食感が楽しめそうですね。
緑茶エスプレッソミルクティー | 530円 |
ほうじ茶エスプレッソミルクティー | 500円 |
玄米茶エスプレッソミルクティー | 480円 |
OCHABA(オチャバ)に行ってきた!混雑状況は?
4月下旬の平日にオチャバに行ってきました。12時半前に行ったところ、かなり空いていてびっくり。
平日も30分以上並ぶとか、土日は1時間以上並ぶとか聞いていたので、少し拍子抜けでした。混んでいる時は、写真右の階段の下まで長蛇の列になるそう。
お店の人に平日はいつも空いているのか聞いたところ、日によるとのこと。3月は学生さんが春休みなこともあり、かなり平日も混んでいたそうです。
平日も夕方になるとかなり混むようなので、オチャバの混雑を避けるなら平日昼間が狙い目かもしれません。
土日も平日も、夜が比較的空いているとの情報もあります。(オチャバは平日は22時、土日祝は21時半まで営業)
おすすめ定番!緑茶ロイヤルミルクティーを注文
お品書きのパネル。緑茶ミルクティーの鮮やかなグリーンが目立ちます。
日本茶ミルクティーの種類が豊富で、迷ってしまいます。今回は定番の「緑茶ロイヤルミルクティー」を頼むことに。
ホットもあるんですね。ホットだとわらび餅がどんな感じになるのか気になるところです。
オチャバの注文方法
店内のモニターで注文方法が詳しく説明されていました。
オチャバの注文方法
- お茶を緑茶・ほうじ茶・玄米茶から選ぶ
- ホット or アイスを選ぶ
- 甘さを「多・普通・小」から選ぶ
- 黒蜜わらび餅 or 白玉(+50円)を選ぶ
私は、緑茶ロイヤルミルクティーのアイス、甘さは普通、黒蜜わらび餅で注文しました。オチャバで一番オーソドックスな定番ミルクティーですね。
注文してお会計をすると、引換番号をもらって待ちます。
木のぬくもりが特徴的なレジと、分福茶釜(ぶんぶくちゃがま)に出てきそうな茶釜が目印のカウンター。
オチャバのお店は全体的に木をあしらい、和風な雰囲気で統一されています。店員さんの服もハッピみたいな和風のユニフォームでした。
この茶釜のカウンターから商品を受け取ります。
緑茶ロイヤルミルクティーの感想
きれいなグリーンの緑茶ロイヤルミルクティー。一見抹茶ミルクですが、抹茶ではなく「緑茶」です。
カップに書かれたオチャバのシンボルマークの富士山と、丸みのあるカップ底が可愛らしいですね。
容器はやわらかくて若干ぺこぺこするので、私はちょっと持ちづらく感じました。
底に見えるのは、ゴロゴロと入った黒蜜わらび餅。一見タピオカですが、タピオカではなく「わらび餅」です。
できたての緑茶ミルクティーは底が温かくて、毎回エスプレッソマシンでアツアツのお茶を抽出していることがわかります。少し氷が溶けて冷えてからが飲みごろかもしれません。
飲み口はこんな感じ。飲みやすいよう太いストローが刺さっているのは、タピオカミルクティーと同じです。
オチャバの緑茶ミルクティーは苦みや渋みが少なく、まろやかで飲みやすい味でした。爽やかな茶葉の味が感じられ、ゴクゴクと飲めます。
甘さは「普通」でしたが結構甘かったです。私は、次は甘さ「小」にしようと思いました。
黒蜜わらび餅は甘さひかえめで、緑茶ミルクティーによく合っておいしかったです。
歯ごたえのある固めのわらび餅は、噛むとほのかに黒蜜の味が。タピオカよりも弾力があると思いました。
飲み干した後、底にわらび餅が残ってしまいました。かき混ぜながら飲まないと残りやすいです。
この残ったわらび餅をスポイトのようにストローで吸い上げるのも、それはそれで楽しかったり。わらび餅だけでもおいしかったです。
[chat face=”face1.png” name=”RIPO” align=”left” style=”type2″]でも、言われなければタピオカとの違いがわからないかもしれない…!?[/chat]
ほうじ茶黒蜜きなこロイヤルミルクティーの感想
追記:後日、ほうじ茶黒蜜きなこロイヤルミルクティー(580円)を注文しました。
ほうじ茶のコクときなこの香ばしさが相性抜群で、きなこ好きにはたまりません! ほうじ茶、黒蜜、きなこそれぞれの味わいがしっかり感じられて、お互いの素材の良さを引き立てていました。
オチャバの感想・評判
TwitterやInstagramなどのSNSでも、オチャバは大人気。
並んで買った!おいしかった!タピオカミルクティーより好き!おいしくてお腹にたまる!毎日飲みたい!といった声であふれています。
歩いて新宿まで来て、この間めいちゃんにオススメされたOCHABA来てみた🙌
緑茶ロイヤルミルクティー🍵
めっちゃ美味しい😋バイト頑張ろっと💪 pic.twitter.com/Equw4Evupp
— 井伊 美晴 (@38ru_21ee) 2019年4月23日
タピオカミルクティーならぬ、わらびもちグリーンティー🍵
わらびもち入ってるなんて斬新✨
めちゃうまー☺️✨#日本茶ミルクティー #ochaba #タピオカ #わらびもち pic.twitter.com/3SL3KI7bIs— 倉敷あみ (@ami_kurasiki) 2019年4月22日
今日は2度目のOCHABAいてきたぜ~!!玄米茶ロイヤルミルクティー+白玉!!(*’ω’*)❀。+゚ 白玉がアイスだとちょっとかたくなっちゃったけど、少し甘味があって、白玉の風味がある白玉だった!そしてやはりお茶がめっちゃ美味しい(*´▽`*) pic.twitter.com/RvPYA45dJv
— 月屋 (@tsukiya_i) 2019年4月18日
オチャバのシンボル「富士山」でインスタ映え!?
お店の脇には、緑と白の市松模様が印象的な富士山が。日本一のお茶所である静岡にちなんだ「富士山」が、オチャバのシンボルになっています。
赤い太陽がアクセントになった可愛らしい富士山は、オチャバのミルクティーを持って記念撮影するのにぴったり!
SNSでも、富士山の前で日本茶ミルクティーを撮影した写真をよく見かけます。
日本茶ミルクティーのオチャバを体験してみて
和風テイストでおしゃれなドリンクスタンドのオチャバは、新宿駅の地下街でもかなり目立っていました。
日本でここだけの日本茶ミルクティーは、通りかかるとつい買ってしまいそうです。
オチャバまとめ
(個人的感想含む)
- メニューが豊富なので予習しておこう!
- 甘さ普通でも結構甘い!
- 混雑回避なら平日昼頃がおすすめ!
- かき混ぜながら飲まないとわらび餅が残る!
- できたては少し温かいので冷えるまで待つ!
- わらび餅の量がもっと多かったらなおよし!
- 何はともあれおいしいよ!
オチャバには緑茶ミルクティー以外にもたくさん種類があるので、また違う日本茶ミルクティーも買ってみたいです。
行列ができるほどの人気なので、これから新宿以外にもオチャバ店舗ができるかもしれません。タピオカミルクティーに続く、新たなブームになりそうですね。
タピオカ好きな方は、ぜひOCHABA(オチャバ)でタピオカミルクティーと日本茶ミルクティーの違いを味わってみてはいかがでしょうか。
※掲載している内容は2019年4月時点の情報になります。メニューや営業時間など詳細はお店にご確認ください。